English site is now available!

English site is now available!

2024.08.02
英語ウェブサイトをリリースいたしました。
ページ右下のタブより言語を変更いただけます。

Augsut 2, 2024
We have released our English website.
You can swich language by pressing the button in the bottom right.

自動車再資源化協力機構 – JARP –ロゴ 一般社団法人 自動車再資源化協力機構

文字サイズ

HOME 対象製品 エアバッグ類

エアバッグ類

エアバッグ類

動画 書類・届出 教材
全般 公表関連 マニュアル類 車上作動処理

エアバッグ類

動画 書類・届出 教材

エアバッグ類の取外回収義務について

使用済自動車のエアバッグ類は、ガス発生剤を使用しており爆発性があるため、リサイクル工程における安全性確保のため、また1999年まではエアバッグ類のガス発生剤として有毒なアジ化ナトリウムが使用されていたことから、解体業者において「取外回収・自動車メーカー等への引渡し」が義務付けられています。
※使用済自動車に装備されたままの状態で通電しすべてのエアバッグ類を強制的に作動させ る車上作動処理は、自再協(自動車メーカー等)と委託契約を結び(加入の申込み及び加入登録)、国(経済産業省・環境省)の認定を受けて初めて業務を実施することができます。 詳細は車上作動処理のタブをご確認ください。

エアバッグ類の引取り・再資源化について

自動車メーカー等は、解体業者から引き渡されたエアバッグ類を引き取り、適正なリサイクル・処理の役割を担っております。

引取基準

自動車メーカーは、回収・保管・運搬の各工程において安全を確保するとともに、フロン類回収業者/解体業者の利便性や社会的効率性を実現するため、引取基準を設定しています。
※引取基準に定める「性状」「荷姿」「引取方法」に適合しない場合、原則として引取拒否となり、エアバッグ類回収料金は支払われませんのでご注意ください。

項目 基準の主な内容
性状 ①運転席、助手席等のエアバッグはインフレータ(ガス発生器)の状態で、シートベルトプリテンショナーはベルトを巻ききった状態で、車台から取り外されていること
②電気式は電源線をショート(短絡)、機械式は安全装置を働かせた状態であること
荷姿 ①1台分のエアバッグ類を指定された容器・袋に梱包の上、専用の回収ケースに収納して引き渡すこと
②上記の容器・袋には収納されたエアバッグ類の車台番号を記入した荷札をつけること
引取方法 ①事前に申告した運搬方法でエアバッグ類を指定引取場所へ引き渡すこと

指定引取場所一覧

2024年4月1日改定

社名 所在地 電話/FAX
ロジスティード北日本 株式会社 北海道札幌市西区発寒十条12-2-20 TEL: 011-666-9907 / FAX: 011-666-9908
株式会社 啓愛社 宮城リサイクル工場 宮城県黒川郡大郷町川内字中埣山1-36 TEL: 022-359-2281 / FAX: 022-359-2030
ロジスティード東日本株式会社 東北輸送・機工営業所 宮城県仙台市宮城野区扇町3-2-28 TEL: 022-232-5486 / FAX: 022-782-0388
株式会社 啓愛社 秋田工場 秋田県湯沢市岩崎字壇ノ上8-3 TEL: 0183-73-3774 / FAX: 0183-72-5788
ロジスティード東日本株式会社 栃木営業所 栃木県栃木市岩舟町静和554-1 TEL: 0282-55-7726 / FAX: 0282-55-3992
日本通運 株式会社 宇都宮中央支店 栃木県宇都宮市平出工業団地17-7 TEL: 028-613-6205 / FAX: 028-662-4500
株式会社 啓愛社 栃木リサイクル工場 栃木県河内郡上三川町大字石田字西谷2309-2 TEL: 0285-56-3773 / FAX: 0285-55-1074
日本通運 株式会社 埼玉支店川越事業所 埼玉県川越市南大塚6-37-4 TEL: 049-249-1120 / FAX: 049-244-0114
ロジスティード東日本株式会社 成田営業所 茂原輸送係 千葉県茂原市下永吉字柳坪255 TEL: 0475-24-5171 / FAX: 0475-24-8797
株式会社 啓愛社 千葉リサイクル工場 千葉県八千代市上高野1734-6 TEL: 047-480-8600 / FAX: 047-480-8601
ロジスティード東日本株式会社 京浜輸送営業所 東京都大田区平和島5-3-2 TEL: 03-3763-6177 / FAX: 03-3768-9471
日本梱包運輸倉庫 株式会社 藤沢営業所 神奈川県藤沢市円行2-19-10 TEL: 0466-42-5270 / FAX: 0466-46-1301
株式会社 啓愛社 金沢リサイクル工場 神奈川県横浜市金沢区福浦1-14-6 TEL: 045-701-7212 / FAX: 045-786-5857
ロジスティード東日本株式会社 新潟営業所 新潟県新潟市北区島見町2434-29 TEL: 025-255-3665 / FAX: 025-255-3661
ロジスティード中部 株式会社 富山営業所 富山県滑川市上梅沢111-1 TEL: 076-472-5611 / FAX: 076-472-5885
ロジスティード中部 株式会社 松本事業所 長野県松本市笹賀7209-1 TEL: 076-472-5608 / FAX: 076-472-5311
ロジスティード中部 株式会社 豊橋出張所 愛知県豊橋市明海町33-20 TEL: 0532-25-7756 / FAX: 0532-25-8228
日本通運 株式会社 名古屋北支店春日井物流事業所 愛知県春日井市鷹来町字上東光坊4662-1 TEL: 0568-81-2151 / FAX: 0568-82-5690
西濃運輸 株式会社 小牧支店 愛知県小牧市新小木1-92 TEL: 0568-77-7361 / FAX: 0568-73-4663
日本通運 株式会社 京都支店ロジスティクス営業部洛南事業所枚方物流センター 大阪府枚方市長尾峠町2824-24 TEL: 072-808-8153 / FAX: 072-808-8238
日本通運株式会社 大阪支店ロジスティクス部堺事業所 大阪府岸和田市地蔵浜町7-6 TEL: 072-439-5447 / FAX: 072-437-9518
株式会社 啓愛社 姫路リサイクル工場 兵庫県宍粟市山崎町田井394-4 TEL: 0790-73-9191 / FAX: 0790-73-9192
有限会社 カネヒラ商会 本社 岡山県岡山市北区御津伊田1188-1 TEL: 086-724-2100 / FAX: 086-724-1996
岡山県貨物運送 株式会社 岡山主管支店 岡山県岡山市中区倉富285-3 岡山県トラックターミナル内 TEL: 086-277-4113 / FAX: 086-277-4119
岡山県貨物運送 株式会社 福山主管支店 広島県福山市明神町1-14-40 TEL: 086-252-2112 / FAX: 086-253-4145
岡山県貨物運送 株式会社 広島主管支店 広島県広島市西区観音新町4-10-202 TEL: 086-252-2112 / FAX: 086-253-4145
日本通運 株式会社 四国支店沖洲営業課 徳島県徳島市東沖洲1-20-2 TEL: 088-664-0222 / FAX: 088-664-4984
岡山県貨物運送 株式会社 四国主管支店 香川県坂出市沖の浜30-75 TEL: 086-252-2112 / FAX: 086-253-4145
日本通運 株式会社 四国支店高松西物流課 香川県高松市香西東町488 TEL: 087-832-9020 / FAX: 087-832-9030
株式会社 啓愛社 九州リサイクル工場 福岡県京都郡苅田町新浜町9-18 TEL: 093-434-3166 / FAX: 093-436-5079
久留米運送 株式会社 北九州支店 福岡県北九州市小倉北区西港町83-2 TEL: 093-581-5281 / FAX: 093-581-5289
久留米運送 株式会社 久留米支店 福岡県久留米市東櫛原町353 TEL: 0942-39-2151 / FAX: 0942-37-9797
株式会社 有明通商 熊本県宇土市新開町1895-43 TEL: 0964-23-6400 / FAX: 0964-23-6655
久留米運送 株式会社 宮崎支店 宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2864 TEL: 0985-24-2151 / FAX: 0985-26-1016
久留米運送 株式会社 鹿児島支店 鹿児島県鹿児島市西別府町3200-5 TEL: 099-281-7101 / FAX: 099-281-1115
株式会社 拓琉リサイクル研究センター 沖縄県沖縄市字登川3513-1 TEL: 098-939-9811 / FAX: 098-939-9808

車種別リサイクル料金・業者様への支払料金・自動車リサイクル法に基づく再資源化等の状況

運搬料金

指定引取場所までの運搬料金(持込後の空ケース持ち帰りも含めた往復料金)として、
1ケースあたり2,200円(本体価格)をお支払いします。
(2007年4月1日改定)

自動車リサイクルシステム停止時の対処方法

自動車リサイクルシステムに災害や障害など何らかの不具合が発生し移動報告機能が停止した場合、電子マニフェストの入力は下記のPDFに従い、システム復旧後に行ってください。

尚、使用済自動車の次事業者への引渡しなどの業務は、システムの停止に関わらず、引き続き行うことは可能です。その場合、後日の入力に必要な項目を台帳や入力用記録メモなどに控え、システムの復旧後に入力をお願いします。

必要項目を記入するための「(システム停止時の)代替業務の手引き/入力用記録メモ用紙」を下記にご用意いたしましたので、ダウンロードした上でご利用ください。

エアバッグ類解体業者用

初めての方向け

全般 引取工程の業務について

使用済自動車の引取時に確認するべき内容やポイントを解説しています。

05分48秒 00:00~ 車台番号の確認
01:30~フロン類の装備・種別の判断
03:17~ エアバッグ類の装備の判断
05:13~ 引取報告の実施

エアバッグ類 エアバッグ類基礎知識

エアバッグ類の基本的な情報等を解説しています。

06分32秒 00:00~エアバッグ類の説明
00:37~エアバッグ類の基本情報
01:28~ エアバッグ類の装備位置
03:11~エアバッグ類の処理方法

関連資料(適正処理情報簡易版等)

エアバッグ類集荷開始までの流れ

エアバッグ類を運搬ネットワーク業者に引き渡す前に、自再協との事前確認にご協力をいただいております。下記手順や資料を確認いただき、ご対応をお願いいたします。

①集荷・引渡方法

下記の『これからエアバッグ類取外回収を行う皆さまへ』を確認し、ご対応ください。

②物流用具の手配

エアバッグ類の引渡しを行うには、専用の用具に収納する必要があります。初回業者の方には当法人から物流用具を送付しますので、以下の『初回キット申込書』に内容を記入の上、当法人までメール又はFAXでご送付ください。
また、初回以降の物流用具については、運搬ネットワーク業者に集荷依頼を行う際に、空の用具を依頼する仕組みになっておりますので、ご注意ください。

③初回確認について

物流用具がお手元に届きましたら、以下の『エアバッグ類回収の初回確認について』を確認いただき、ご対応ください。エアバッグ類の性状・荷姿が適正に処理されているかを当法人が事前に確認いたします。
また、確認中に車台詳細情報を活用いたしますので、同様に以下の『車台詳細情報の活用方法について』をご確認ください。

④収集運搬許可番号の確認

下記 URLでエアバッグ類運搬ネットワーク業者の「収集運搬許可番号」を確認できます。

■公益財団法人 産業廃棄物処理事業振興財団

https://www2.sanpainet.or.jp/sanpai/search.php

検索委方法

search 入力方法

⑤エアバッグ集荷依頼等

エアバッグ類 エアバッグ類集荷依頼等

エアバッグ集荷依頼方法・キャンセル方法について解説しています

エアバッグ類集荷控えについて

下記リンクを参照ください。

管理番号入力画面

手順資料の追加(添付PDFの【添付資料】エアバッグ類 集荷時の産業廃棄物収集運搬契約書が変わります)をご確認ください。

基本的な情報

エアバッグ類 エアバッグ類集荷依頼等

エアバッグ集荷依頼方法・キャンセル方法について解説しています

エアバッグ類 エアバッグ類基礎知識

エアバッグ類の基本的な情報等を解説しています。

06分32秒 00:00~エアバッグ類の説明
00:37~エアバッグ類の基本情報
01:28~ エアバッグ類の装備位置
03:11~エアバッグ類の処理方法

エアバッグ類集荷控えについて

下記リンクを参照ください。

管理番号入力画面

手順資料の追加(添付PDFの【添付資料】エアバッグ類 集荷時の産業廃棄物収集運搬契約書が変わります)をご確認ください。

関連資料

集荷・遅延関連情報

②収集運搬許可番号の確認

下記 URLでエアバッグ類運搬ネットワーク業者の「収集運搬許可番号」を確認できます。

■公益財団法人 産業廃棄物処理事業振興財団

https://www2.sanpainet.or.jp/sanpai/search.php

③エアバッグ類集荷依頼等

エアバッグ類 エアバッグ類集荷依頼等

エアバッグ集荷依頼方法・キャンセル方法について解説しています

エアバッグ類集荷控えについて

下記リンクを参照ください。

管理番号入力画面

手順資料の追加(添付PDFの【添付資料】エアバッグ類 集荷時の産業廃棄物収集運搬契約書が変わります)をご確認ください。

④事前遅延申請

エアバッグ類の引渡し遅延時の対処方法

解体業者の皆さまは、使用済自動車を引き取った後120日以内に解体自動車及びエアバッグ類の引渡しを行わないと、確認通知の発信を受けることになっています。

しかしながら、エアバッグ類の取外回収については、車上作動処理の委託契約を結んでいたり、 そもそも使用済自動車の扱い台数が少ない事業者の皆さまにおいては、120日間では回収ケースが満杯にならず、確認通知/遅延報告が発信され1~2個で引渡しを行わざるを得ない状況が発生しています。

こうした現状を踏まえ、使用済自動車の入庫台数が少ない等の正当な理由がある場合は、遅延報告が発信される前に自治体に対し事前報告を行うことでエアバッグ類の引渡しに必要な期間等について延長申請を受けることが可能になりました。

申請が必要な場合には、下記フォームより申請ください。

新規申込み

エアバッグ類 エアバッグ類車上作動処理

エアバッグ類の車上作動処理について解説しています。

05分12秒 00:00~車上作動処理の契約条件
01:40~車上作動処理の準備と実務
02:30~一括作動処理
03:19~不適正業者の対応

車上作動処理の契約を希望される場合は必ず以下を確認し、内容をご理解のうえお申込みください。

業務規約と遵守事項

エアバッグ類を車上作動処理するには、自再協(自動車メーカー等)と委託契約を結び(加入の申込み及び加入登録)、国(経済産業省・環境省)の認定を受けてはじめて業務を実施することができます。

実際に車上作動処理を行う場合は、業務規約及び、遵守事項で定めた内容に従って業務を実施してください。各事業所ごとに定めた車上作動処理実施責任者は、遵守事項に従って実務管理を徹底してください。

車上作動処理管理台帳

車上作動処理を行った後は、速やかに「エアバッグ類車上作動処理台帳」に処理の実施に係る情報を記録することが必要です。 以下よりダウンロードしてご使用ください。

変更・抹消等手続き

変更届出対象者

・事業者名、事業所名を変更した事業者
・住所の変更、車上作動処理実施場所を変更した事業者
・その他届出内容を変更された事業者

車上作動処理契約内容の変更の流れ

1

変更内容について、「変更届出方法と必要書類のご案内」を参照し、必要書類を確認します。

※変更内容に応じて必要書類が異なります。また、自治体及び自動車リサイクルシステムへの変更手続きが必要となる場合があります。

3

2で用意いただいた書類をまとめて、郵送またはメール送付ください。
(送料は事業者様のご負担となりますのでご了承ください。)

〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館16階
一般社団法人 自動車再資源化協力機構 車上作動処理審査係 宛
E-mail : sadou@jarp.org

4

変更承認後、受理印を押印した変更届出書をFAXにて返信いたしますので、ご確認ください。(2週間程度)
変更内容によっては別途システム登録完了通知書が送付されます。

抹消届出対象者

・解体業廃業や車上作動処理契約の抹消ご希望の事業者

優秀業者・取消業者

成績優秀事業所の公表について

前年度の車上作動処理監査において、措置の適用がない、かつ成績優秀※であった事業所の公表及び適正処理のための優れた取組み事例をご紹介いたします。

契約事業者の皆様におかれましては、今後とも車上作動処理業務の適正な実施・管理をお願いいたします。
※『成績優秀』とは、車上作動処理監査において以下の全てを満たす場合をいいます。
①監査項目である「契約内容の遵守」、「適正な車上作動処理作業」、「適正な記録と報告」において指摘がなかった。
②シートベルトプリテンショナー等を含むエアバッグ類を4個以上装備しているエアバッグ類処理済の車台を複数台数確認した結果、全てのエアバッグ類が適正に処理されていた。

成績優秀事業所の公表資料

措置対応の公表について

自動車製造業者等は、「使用済自動車の再資源化等に関する法律(自動車リサイクル法)」第28条のもとに解体業者と委託契約を締結し、主務大臣の認定を受けた解体業者にエアバッグ類の車上作動処理を実施いただいております。

この解体業者がエアバッグ類を処理せず破砕業者に引き渡すこと等は、「自動車リサイクル法」第16条第3項(再資源化実施義務)の違反であるとともに、「エアバッグ類車上作動処理業務規約」第7条第1項(車上作動処理登録取消)等に抵触することとなります。

自動車製造業者等及び当法人では、2013年10月以降は、「エアバッグ類車上作動処理業務規約」第7条第4項に基づき登録取消になった事業者(事業所)について実名公表を実施することとしました。

つきましては、解体業者の皆様におかれましては、今後とも適正処理の実施をお願いいたします。

措置の実施状況公表資料 ※資料の更新(1回/月)は追加・削除が生じた場合に実施します。

登録取消状況
措置実施状況

関連ツール

一括作動処理ツールについて

一括作動処理ツールとは

車両に装備されている全てのエアバッグ類を基本的に1回の操作で車上作動処理することができる専用ツールです。
専用ツールには<JAMA方式><ISO方式>の2種類があり、対応している車台が異なります。
また、両ツールには互換性がありませんのでご注意ください。

方式 年式 対象車台
JAMA 1998年新型車~ 国産車
ISO 2014年新型車~ 国産車 + 輸入車(一部除く)
<JAMA方式>一括作動処理ツール購入方法

JAMA方式一括作動処理ツールは2024年に仕様変更となりました。

<JAMA方式>一括作動処理ツール購入希望の方は、下記購入先にご連絡をお願いいたします。
※車上作動処理契約を締結するに当たり必要な一括作動処理ツールは、こちらです。

<購入先>
・豊通リサイクル株式会社 Tel:0467-70-7461 FAX:0467-70-3625
・一般社団法人日本自動車リサイクル機構 TEL:03-3519-5181 FAX:03-3597-5171 メールアドレス:jaera-homepage@elv.or.jp
※価格に関しては各社にお問い合わせください。

JAMA方式一括作動処理ツールの適切な使用・保管方法

JAMA方式一括作動処理ツールを使用するに当たって、故障による解体作業の遅れや修理費用の負担を減らし安全な作業を実施いただくために以下の資料を参考にJAMAツールの適切な使用・保管を実施してください。

<ISO方式>一括作動処理ツール購入方法

<ISO方式>一括作動処理ツール購入希望の方は、下記申込フォームにてお申込みください。

<価格>
¥140,000(税抜)